2008年09月30日
今度はバザー用!


子供達が卒園してからもう何年も経ちますが、バザー品提供のお手伝いは続けさせていただいています。
ポケモンのキャラクターもサンリオのキャラクターも全くわかりませんが、子供達の顔を思い浮かべながらチクチク…
三春幼稚園のバザーは10月19日日曜日です。お時間のある方は是非どうぞ〜
2008年09月25日
作ってみたけれど…


ポイントは直径4センチのボタンです
自分用と思ったのですが、なんか違うな…
もうひとつ作ってみましょうか?
2008年09月21日
バックばかり…


出来上がったのはバックが3点!
ショルダーバックは定番の物ですが手提げカバンは初めて作る形です
コロンとした形が可愛く出来ました
ダーツが入っているので結構荷物は入ります〜
自分用にはちょっと可愛い過ぎるので布を変えて作ってみようかな…
この3点は花かごに納品します
2008年09月19日
布いじり…

展示していたギンガムチェックのショルダーバックはお陰様で完売しました(2点しかなかったのですが…)
布の在庫はたっぷりあるのでまたいじり始めました(^O^)
何になるかな?
2008年09月17日
陽氣屋(ようきや)さんへ
9月15日、連休の最終日、ずっと前から行きたかった白河市の陽氣屋(ようきや)さんへ行きました。
365ブログでもおなじみのmori_komoさんのブログにたびたび登場していて気になっていました。
ただ、自分では行かれない・・・
仕方なく(?)運転手付きで出発!
なぜか南湖公園にたどり着き、ちょっとぶらりとしてから目的地の陽氣屋さんに着きました。
雑貨や洋服やアクセサリーなどがお店の中にぎっしり!
一見若い子向けの物が多いようにも見えますが、雑貨が充実していて大人でも楽しめます。
特にハンドメイド作品は、1つ1つ個性的で素敵です
当日購入してきたもの達です

特にこのクラシックな素敵な絵柄が8種類も入っているスタンプセットがお気に入り!
インクパッドもセットに入っているんですよー。

他にはイニシャルスタンプも・・・自分用の小物つける予定。


小さなイスは、手作りうさこにぴったりです。

うさぎは花かごにおりますので良かったら見に来てくださいね
365ブログでもおなじみのmori_komoさんのブログにたびたび登場していて気になっていました。
ただ、自分では行かれない・・・
仕方なく(?)運転手付きで出発!
なぜか南湖公園にたどり着き、ちょっとぶらりとしてから目的地の陽氣屋さんに着きました。
雑貨や洋服やアクセサリーなどがお店の中にぎっしり!
一見若い子向けの物が多いようにも見えますが、雑貨が充実していて大人でも楽しめます。
特にハンドメイド作品は、1つ1つ個性的で素敵です
当日購入してきたもの達です

特にこのクラシックな素敵な絵柄が8種類も入っているスタンプセットがお気に入り!
インクパッドもセットに入っているんですよー。

他にはイニシャルスタンプも・・・自分用の小物つける予定。


小さなイスは、手作りうさこにぴったりです。

うさぎは花かごにおりますので良かったら見に来てくださいね
Posted by hi-ro-ko at
15:46
│Comments(0)
2008年09月16日
携帯ケース


何点か作ったら花かごに納品かな…と思っていたのですが、ブルー系のケースが何だか凄く気にいって自分用になりました(^_^;)
自分用と決めたらシェルボタンを付けてみたりして…
あら、可愛い!
2008年09月14日
ハードカバー用に…


図書館で借りた本にかぶせるカバーがあると嬉しいな〜というお客様の声を受けて作ってみました。
厚さ3センチの本にも対応できます
ちなみに本のサイズを測っているメジャーは山手線の形をした「トレインメジャー」です
このトレインメジャーは以前「めざましテレビ」で」紹介されていて あまりのかわいさに購入してしまいました

東急ハンズで買ったのですが、ネットでも買えるみたいですよ
2008年09月13日
読者の秋に…


でも、読者の秋だし展示会開催中だしということで作ってみました〜
作りためていたお花のモチーフをしおりの先に取り付けて…
あと幾つか作ったら花かごに納品させていただきます
2008年09月12日
始まりました!
花かご店内で開催される手作り作品の展示会が10日より始まりました。
本日の福島民報にも少し紹介されました。

開催期間は1ヶ月ありますのでお近くにお立ち寄りの際は是非、ご覧くださいね!
私も1テナントとして参加していますが、なかなか作品が増えず、開催期間中にもちょこちょこ納品するかも・・・です。
他の方々の作品です。

「ふくねこ」さんの革バック

「花えぷろん」さんの素敵なエプロンとおそろいバック
胸元にきらっと光るのは、硝子工房「真空溶媒」さんのとんぼ玉です。

とんぼ玉の根付などもあります
その他の商品はまた明日・・・・
本日の福島民報にも少し紹介されました。
開催期間は1ヶ月ありますのでお近くにお立ち寄りの際は是非、ご覧くださいね!
私も1テナントとして参加していますが、なかなか作品が増えず、開催期間中にもちょこちょこ納品するかも・・・です。
他の方々の作品です。
「ふくねこ」さんの革バック
「花えぷろん」さんの素敵なエプロンとおそろいバック
胸元にきらっと光るのは、硝子工房「真空溶媒」さんのとんぼ玉です。
とんぼ玉の根付などもあります
その他の商品はまた明日・・・・
2008年09月08日
明日、搬入・・・
花かごにて開催される手作り作品の展示会は10日からスタートです
明日の午後には作品を搬入するのですが、今回は我が家のワイヤートルソーちゃんも参加です!

洋服は既製品ですが・・・
ダブルガーゼのストールとショルダーバックを作ってみました

バックのワンポイントに押したスタンプは、ハッピースさんで購入したものです。
ガーゼでできたストールにはレースをあしらって・・・

他の作品はまた明日ご紹介します
明日の午後には作品を搬入するのですが、今回は我が家のワイヤートルソーちゃんも参加です!
洋服は既製品ですが・・・
ダブルガーゼのストールとショルダーバックを作ってみました
バックのワンポイントに押したスタンプは、ハッピースさんで購入したものです。
ガーゼでできたストールにはレースをあしらって・・・
他の作品はまた明日ご紹介します