2008年06月22日
ブログ、1周年!
昨年の6月22日、365ブログスタッフによる「ブログスクール」に参加した日から「花かごブログ」はスタートしました
花かごのお店紹介と三春町の様子を伝えようと日々格闘していますが、ネタに詰まるとちょっと脱線して旅行日記になっていたり・・・
面白そうなものを見つけると、とりあえず写真を撮ることが日課となりました
写真をアップして、興味を持ってくれた方が一人でも多く、花かごブログに訪れてくだされば嬉しく思います
今日は、花かごからも三春町からもかけ離れた話題を少々・・・
生まれ育った町、鎌倉のお土産の定番といえば「鳩サブレー」ですが、鳩サブレーの豊島屋の本店のみで販売されている鳩サブレーグッズが人気です

おなじみの鳩サブレーの缶に入った消しゴムです
大きさは携帯電話くらい・・・

大きな鳩の中に消しゴムが2つ・・・使えない~

そしてこちらは、マグネット、おなじみのパッケージがそっくりそのまま再現されています

本店はこのグッズ目当てのお客さんでたいへん混雑していました
鎌倉に行った際には是非、のぞいてみてはいかがでしょう?
以上、鎌倉情報でした
花かごのお店紹介と三春町の様子を伝えようと日々格闘していますが、ネタに詰まるとちょっと脱線して旅行日記になっていたり・・・
面白そうなものを見つけると、とりあえず写真を撮ることが日課となりました
写真をアップして、興味を持ってくれた方が一人でも多く、花かごブログに訪れてくだされば嬉しく思います

今日は、花かごからも三春町からもかけ離れた話題を少々・・・
生まれ育った町、鎌倉のお土産の定番といえば「鳩サブレー」ですが、鳩サブレーの豊島屋の本店のみで販売されている鳩サブレーグッズが人気です


おなじみの鳩サブレーの缶に入った消しゴムです
大きさは携帯電話くらい・・・

大きな鳩の中に消しゴムが2つ・・・使えない~

そしてこちらは、マグネット、おなじみのパッケージがそっくりそのまま再現されています

本店はこのグッズ目当てのお客さんでたいへん混雑していました
鎌倉に行った際には是非、のぞいてみてはいかがでしょう?
以上、鎌倉情報でした
