2008年08月14日

お盆に餅つき〜

家でお餅をつくというだけでびっくりなのですが、我が家ではお盆にもご先祖さまにお供えするお餅をつきます。


夏にお餅なんてと最初はびっくりでした

蓮の葉っぱに柳ばしときなこ餅が定番なんですね〜

残ったお餅は家族でいただくのですが、以前は家族中この柳ばしを使って食べると言われていたのですが、非常に食べづらくいつの間にかその習慣はなくなりました。

良かった〜

さぁこれからお墓参りです
  


Posted by hi-ro-ko at 10:21Comments(0)あれこれ
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ